アルバイト/学生時代、仕事も遊びもどれもが中途半端(自己満足)だった僕。

20才から少し変われた僕。

そこには、個人事業主といわれるホストクラブ業界に従事した僕がいました。



おかげさまで若いうちから、

スタッフ→運営者→管理者→経営者/社長→事業オーナーを経験することが出来ました。


そして一般的に難しいといわれる共同経営にもチャレンジ出来た今は38才。

たった6ヶ月間だけしか経験できませんでしたが、良い経験が出来たと思っています。


それこそ共同経営の事例で良く上がる問題点に至る前に閉まることになったので、

原因が共同経営自体にある訳では無い今回の閉店背景。


閉店に陥った原因は、いたって明確。

僕の原因認識と共同経営者/若林氏の認識が一致しているほどに。

 
火消し作業に終止追われ、

サービス業としての本質強化・理念共有

人的教育・クオリティーアップ・ブランディングによる他同業他社との差別化等、

僕が自負するところのどれもが手つかずのまま閉店したこと、正直なところ悔しいです。


もちろん実損もあります。

近くにいてくれる人にほど、苦労を掛けてしまっている事実も。


それでも、表面だけでなく内部からメンキャバ業態を見ることが出来たこと、

共同経営における準備と心構えを実体験で勉強出来たこと、これらは大きな収穫だった。


それこそ、また共同経営の案件があれば喜んで受けてみたいとも思っています。


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.


【共同経営:メンキャバ/アイアム(Iam)の遍歴】

2012年4月11日
プレオープン/ブログより
http://mizuno-masahiro.com/archives/51856841.html

2012年7月27日
グランドオープン/サイトより
http://www.host2.jp/topics/31805/index.htm

2012年9月27日  ※24日予定が現場からの依頼により変更となりました
ラスト営業日/完全閉店


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.


チャレンジしたことが失敗した。

誰にとってもその事実は辛いこと。


しかし、僕はカッコマン。

自身が思うカッコイイ男像を目指して生きていきたい。

「自身の人生において、僕がどういう生き方をしたいのか?」

自分自身の気持ちが明確だからこそ、

さすがにキツイと思う過去の事象にも、まったく折れていない僕がいる。
 
参照:流星ブログ/変わることが大切と言いながら、自身が昔から変わらないところ。
http://ryusei-kaichou.com/archives/51282013.html


実際「これから何が出来るのか?」「どうしていくのか?どうしていけるのか?」、何一つ決まっていない。

他人のせい(不満)・何かのせいにして(不安)、出来ない理由を挙げていったら、それこそキリがない。

先もない。

第一にカッコ良くない。


もしかしたら。。。

はたから見たら、僕は大変なことになっているように見えるかもしれない。

しかし。。。

そんな渦中にいながら「僕は違う」と言い切れる。


『また神様は僕を試して。しかも強引に気づかせようとさえしている(笑)』くらいに想いながら、

困難や壁を乗り越えているカッコイイ大人像を夢見て、実は僕は今もワクワクしていますw
 
参照:カッコマンブログ/ついこの間も大変でしたが
http://mizuno-masahiro.com/archives/51845558.html


机上の空論や空想、出来ない理由・出来なくても良い理由を探し、

チャレンジすることさえ諦めることが多いこの世の中で、

実際にチャレンジ出来た背景に、それこそ感謝です。


事実、チャレンジしたことによる収穫は大きい。

『チャレンジし続けている以上、失敗は大事な経験値。』

全てはそう思える環境に感謝!

僕を励まし支えてくれる皆様に感謝します。

いつもありがとう。

そして、ありがとうございました!!


 
              
                       流星あらためIamカッコマン/水野正大

                      【ニューヨークから日本に帰国する飛行機内にて】



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


《追記として》


僕の失敗の歴史。

「人を育てたい。社長を生んでいきたい。その先にこの日本をどうにかしたい。」

僕が仕事をする理由/僕の理念が上記だからこそ、出来る限り僕の背景を残していきたいと思っています。


「そんなことを考えれば考えるほどに、少しでも気づきとなれば?」

「僕では足りない言葉を埋めるには?」

そんな想いから、僕の大事な友人が発行しているメルマガの一部をココに引用します。

そして、今回の僕のブログから、少しでもチャレンジする人の背中を押せれば幸いです。

【出典元URL】こだわり社長レター:http://www.lev.co.jp/mail-magazine/
※下記の掲載添付、時期の関係上、中略している箇所もありますので、全容を知りたいかたはリンク先へどうぞ。


==========================================


【タイトル:僕が、過去の失敗を隠さず伝えている理由。】


“出る杭をつくる会社”株式会社レバレッジ 代表の只石です。

いつも、本当に、本当にありがとうございます!


お陰さまで、
今、
月に2本くらいのペースで

講演の企画をいただいております。


 営業成績ビリのサラリーマン・・・

 クビになって、夜の世界へ・・・

 そこでも全く売れずに・・・

 すべてを失い、親に仕送りまでもらって・・・

 そこから抜け出せずもがき続けて・・・

 依存を絶ち切って、やっと見えた起業という選択。

 そして、今。


僕は、
明らかに、
人と違う、人生を歩んでいると自負している。

だから、
気づいたこと、たくさんあります。


 【 依存は、何も生まない。 】

 【 外に答えを求めても、儲からない。 】

 【 営業が出来ないなら、やらなくて稼ぐ仕組み。 】

 【 すべては継続。継続するため1日1ミリの努力 】


こういうことを、
すべて、“事実”として届けています。


僕は、、、

机上の空論や、

やってもないのに理屈で説明したり、

どこかの本に書いてあったようなことを言ってみたり、

それっぽいことを図解してみたり、

そもそも、講師がそのやり方でうまくいってないのに

前で話すことが許せません。


僕は、
はっきりと言えることがあるとしたら

 【 失敗は早くして、他人の失敗から多くを早く学んでおけ 】

僕の人生、
失敗ばかりです。

本当に
才能がないと憂いた時代もあるし、

自分には
成功は無理なのでは?と疑い続けた頃もあった。


上手くいっている人ほど、
実は、
その数倍、
失敗していると思います。

それを知ったとき、
どれほど、心が軽くなったことか。

おそらく、
成功者と呼ばれる人たちって、

 『 失敗という言葉の“概念”が違う人たち 』

って、
言えるかも知れません。


失敗して、行動を止める人・・・

失敗して、諦めてしまう人・・・

失敗して、自分を疑いまくる人・・・

失敗して、他人が羨ましくなる人・・・


その一方で、


失敗して、そのやり方とは違うやり方を探る人、

失敗して、すぐに人に聴ける人、

失敗して、反省をすぐにやり前向きに次に向かう人、

失敗して、それでも諦めきれない人、


この2つの受け取り方の違いこそ、
“失敗の概念”が違うかと。


僕が、
人生で失敗から学んだこと、

僕が、
人生で失敗し続けてもそれでも動く理由、


そして、

僕が、
自分の弱みを受け止め、

僕が、
自分の弱みから戦略と非常識なやり方をどうやって生むか?


すべて、
伝えさせてください。

〈中略〉

ある日、
気づいたんですよね。

継続の肝って、“願望”だって。


---------------------------------------------------------

今日の成功統計学:

失敗は、できたらしたくない。

失敗なんて、できたら避けて生きていきたい。

しかし、憧れる人ほど、失敗の数も多いことを聞いたら、

失敗を避け、失敗に悲しむ生き方って、

自分の望む未来を遠ざけている気がした。

---------------------------------------------------------

カッコマンさん、
最後まで読んでいただき感謝いたします。


【すべてを閲覧できます】

こだわり社長レターの過去バックナンバー
http://www.lev.co.jp/back_number/index.html


株式会社レバレッジ 代表 只石

==========================================