「バリバリ遊んでバリバリ仕事をすること」が、僕の信条であり好きなことでもあります。
時間が空いたらウズウズして外に出ちゃいます。
そんな僕にとって自宅で過ごす時間は実は貴重なもの。
(決して忙しぶるつもりはないのですが)
じっと映画を見る行為も僕にとっては特別な時間だからこそ、
時の洗礼を受けそれでも残ったものを見たいと思っています。
そんな僕。
先日、初めてチャールズ・チャップリンの作品を見ました。
「モダンタイムズ」
紹介:モダンタイムズ(wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B9

僕はチャップリンのことをなにも知りません。
なんの思い入れも入れずに見たのですが、僕はずっと見とれてしまいました。
批評などおこがましいほどの歴史的名作に素で圧倒されました。
そして僕はチャップリンの虜になってしまいました。
喜劇映画から学べるものがたくさんありました。
(決してバラエティー番組が悪いとは思いませんが、過ごした時間の密度が違い過ぎます)
今回は、勝手ながら僕のブログを見てくれる皆さんに、
充実した時間を過ごして頂きたくブログ化したいと思いました。
そんな僕、今からまた外に出てきます☆
紹介:チャップリン/史上最高のスピーチ和訳
http://ameblo.jp/yayat28/entry-11086551854.html