沢山の温かさに触れた今回の韓国旅行。
自身の中で韓国再訪決定だからこそ、
my記録として<1>から<4>と分けて残したいと思いました(^^)
沢山、遊びました☆
ガイドブックに載っている観光・文化体験以外は、全てかもしれません。
次回は文化を学びに行きたいです(^^)b
ただ、残念なことに落としたサイフに頂いた名刺やカードを入れていたもので・・・、
後日、判明次第、追加していきます(^^;
参照ブログ:帰国報告
http://mizuno-masahiro.com/archives/51540759.html
まず、本場/韓国の飯は美味い!!
ある意味これは良い意味でビックリしたかも。
しかも、今回は僕よりぜんっぜん食べる仲間2人との訪問でしたから、
3泊4日で、30件くらいはレストランに行きました(笑)
ガイドブックのレストランの味には賛否両論あると思いますが、
ガイドブック掲載レストランもローカル・レストランも、もちろん全て網羅です(^^)v

まず、初夜に訪問したココに、カウンターパンチを受けました!!
ここの貝鍋、沢山の種類の貝からあふれ出る塩味のスープ、慈悲深かったな。
海鮮チゲスープも、うま味たっぷり☆

ミョンドン中心にあることしか説明できません・・・。
しかし、韓国料理は辛くて化学調味料が多い、僕のイメージを見事に払拭してくれました。

ここのアワビの粥、カキの粥、ウニとふかひれの粥、これも良かった。
じっくりと丁寧に作られた粥で、うま味たっぷり、贅沢極まりないお粥です☆

例えば、有名な市場/南大門市場の普通の露店、豚足専門店ひとつとっても美味い!!
辛くないものでも本場/韓国料理は美味かったです(^^)b

単なる道端の屋台だって美味かったなぁ☆

だけど、僕らはバカな男3人旅行。
青唐辛子を見つけては、ジャンケン・・・。
何回も食べましたが(笑)、まだ僕には現地の方のように口直しにはなりませんでした(><)

時には、食事の休憩も兼ねて(笑)、射撃もしました。
基本ジャンケンで負けた人が次の食事を払うゲームでしたが、今回どうにかセーフ!?(^^)v
みんな一点差。これも良かった!!

過去、何ヶ国かでライフルやマグナム射撃もしていますが、ここ韓国の射撃が一番僕は好き☆
エンターテインメント性に優れ、しかも、教え方も丁寧なんですね(^^)/
日本語で解説書付き「ルパン・コース」とやらで、
極小/不二子ちゃん→小/ルパン→中/次元→大/とっつあん仕様と、
「各銃を比較できる」こういう発想、僕は好きです☆
(ただ、やはり銃を持つたびに、毎回、気持ちは重くなりますけど。。。)
もちろん、射撃休憩の後はまたハシゴです(笑)

そんなこんなで、鳥一匹まるごと使った鍋/タッカンマリ☆
この美味しさは、なぜ日本の韓国料理店で見かけないのか不思議なくらい。

いわゆる観光名所/東大門市場の食堂街ですが、美味かったなぁ☆

さらに男3人だからこそ、裏へ裏へと市場の奥まで入り込むと(それこそ風俗街一歩手前)。。。
チリトリ鍋とも違う、名称は「ホルモン」。
ホルモン炒め鍋のようなもので、ビールだけでなく、焼酎グイグイです☆

超ローカル色満載が、食欲を駆り立てます☆
好きだなぁ、こういうところ(^^)b
そんなこんなで僕なりに30件訪問したうえでの厳選?掲載ですが、
まだまだ韓国食文化の魅力1/10も味わっていないと思っています。
また、次回の訪韓を思いながら、これだけハシゴ出来る仲間もそうそういないと思っています。
だからなのか、僕のなかで「韓国旅行は同性同士行くものかと?」そんな思いがしています(^.^)
参照ブログ:大学時代の仲間
http://mizuno-masahiro.com/archives/51499238.html
つづく。。。
韓国旅行<2>海外旅行での反省と対策
http://mizuno-masahiro.com/archives/51541890.html