僕は、右翼思想ではないのですが、
いつもどこかで
「カッコイイ日本人でありたい」
こんな風に思っています。
海外旅行先でも「スマートな日本人でありたい」と、ちょっぴり意識して遊んでいます(笑)
当然、クオリティーとしてメイド・イン・ジャパンが飛びぬけているものには、自然に手が伸びます。
しかし、格好品として考えたときには、メイド・イン・ジャパン以外のものにも手が伸びます。
どうやら「職人が魂を込めて作ったもの」に、魅かれる傾向があるようです。
惚れたものなら、トレンドも利便性も関係なくなるのですf(^^;
参照ブログ:よく壊れるクルマ
http://mizuno-masahiro.com/archives/51462809.html
そんな僕の今回の紹介は「靴/くつ」について。
とかく、ファッションの分野では、トレンドやデザインが注目されますが、
こと靴においては、「足に合う」という基本性能は無視できません。
素人が判断に迷うとき、信頼できるプロに出会えると、安心ですよね☆
そんな僕が10年以上通うお店、
それが、神宮前/ワールド・フットウェアー・ギャラリー(WFG)です。
紹介:ワールド・フットウェアー・ギャラリーとは?
http://www.wfg-net.com/about.html
ここ神宮前店とは10年以上のお付き合い。
WFGには世界中の靴があるなかで、僕は自身のサイズを知りません。
なぜならメーカーのサイズが当てにならないからです(笑)
そこはWFGスタッフはプロ。
いつも的確なサイズを用意してくれるから安心なのです☆
ただ、どこかでメイド・イン・ジャパン、日本の職人が作ったものを求めている僕がいます。
そのひとつは、SDJホームページにも映っている、
HIRO YANAGIMATI のストレート・チップの皮靴。
参照フラッシュ:SDJホームページ足元
http://www.sdj.co.jp/
(この日の撮影、強風はもとより環境コンディションが・・・。次回、再チャレンジします)
30才のとき、大人になる第一歩として(笑)、
思い切ってフルハンドメイド・フルオーダーにチャレンジ。
完成に数か月。
やっと完成した時には嬉しい気持ちはあったものの、あまりのピッタリさに日々苦戦。
日常使用からかけ離れていたせいもあり、実は一年間も履けずにいました。
しかし・・・、
「一流の製品を自分のものにするんじゃないのか?」
カッコマン魂により、再チャレンジです(笑)
6年履き続けた今では、2足の HIRO YANAGIMATI が僕の足の分身です☆
参照ホームページ:HIRO YANAGIMATI
http://www.hiroyanagimachi.com/
そんなWFGで、今回オタクな僕の視点にビビッときた靴がこれ!!
メイド・イン・ジャパンの底力!!
miyagi kogyo/MIW0005B
紹介ホームページ:宮城興行とは?
http://www.wfg-net.com/091207/top.html
そして、もうひとつ☆
メイド・イン・ジャパンの底力 第二弾!!
SPINGLE MOVE / SPM154C
紹介ホームページ:スピングルムーヴ
http://www.wfg-net.com/100419sp/top.html
帰宅後は思わず衝動的に嬉しくなって、
ベルトとの色合わせ・素材合わせに夢中に☆
そんな日本人としても嬉しくなった今回の買い物。
紹介文にもあるように、かなりクオリティーが高いです。
素人の僕でも見分けがつくメイド・イン・ジャパン製品。
僕は、心から日本の職人を誇りに思います!!