みなさんにとっても、お正月は大切な日だと思いますが、

僕も、お正月は特に大切な日として位置づけています。


その中でも、今回はさらに想い出深い一日となりました☆


大切な日/2010月1月1日の幕開けにふさわしい、

最高のお酒に出会いました!!


DVC00586

BAROLO [1961] FONTANAFREDDA
   バローロ1961フォンタナ・フレッダ

非常に重厚な味わいのワインで、
「(イタリア)ワインの王様、王様のワイン」とも呼ばれている。

ただ近年は、生産者が非常に増え、安価なものを中心に、
その名に値しないと思われるものが、かなり出回っているのも確かである。



ご縁で頂いたワインですが、素晴らしく美味しかったです☆


仕事柄、ロマネコンティーを筆頭に、

とびきり高価で貴重なお酒を味わう機会に恵まれていますが。。。


ずーっと余韻に浸ることのできる、

それこそ魔法のブドウジュースのように、

意識しないとあっという間に飲み干してしまうほど、これは魅かれるワインでした。


注意深く、時間の経過とともに変化していく、

それこそ経験したことのない世界を楽しみながら、

大切にゆっくりと味わさせてもらいました。


もちろん今日のカッコマン賞は、そんな出会いをくれた【Aさん】です☆


今年36才/としおとこである僕より、

さらに12才も年上のこのワインに対し敬意を払い、

素晴らしいタイミングで頂くことのできた、この環境に感謝です☆




キミもカッコマンを応援しよう!今すぐクリックだ!→人気ブログランキングへ