カッコマン 新宿社長の<かっこ>つけメインビジュアル

GADPA SNS用ネット写真キャンペーン

2011年10月

キラキラしている大人を見て子供が育つ



僕はキラキラしている人が大好きです。

【結果が出るまで頑張っている→結果が出る→自信がつく→キラキラする→カッコイイ】

あたりまえの方程式ですが、大人がキラキラしているとこちらまで勇気をもらうので、

『僕より大人にはキラキラしていて欲しい』と、勝手に夢を見ます☆


(残念ながら街で見ていて、キラキラしている大人とそうでない大人の比率も2:8な気がします。

 僕は2割になりたいからこそ、誰も見ていないような環境でもカッコつけています。

 例えば、電車内でも背筋を伸ばしたり、周りに配慮して駅構内を歩くとか。)


同性である僕が感じる感覚より、女性のほうが敏感だからか、キラキラした男性は当然モテます。

ありがたいことに周りにはお手本になる魅力的な大人が沢山います。

特に現在40才〜45才の方達に遊んでもらうことが多いなか(いま僕は37才)、

バブル末期の経験者でもあるからか、サービス精神に溢れ、大変にパワフルな方が多い☆


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ここ最近の出来事で紹介すると。。。


DSC_0574

この日は静岡県富士宮に滞在、たっぷり大人の魅力、堪能させて頂きました☆

左の方:メゾン・ド・リブレ社長/時田さん
http://mizuno-masahiro.com/archives/51690697.html(2011年5月6日ブログ紹介)

中央の方:納得住宅工房社長/久保さん
http://mizuno-masahiro.com/archives/51690685.html(2011年4月7日ブログ紹介)


DSC_0577

時田さんの「富士山麓のなめらかプリン」は、2011ふじのふもとグルメコンテストグランプリ受賞!

スイーツ業界に参入してスグこの快挙☆カッコ良すぎです!!

紹介:この日を紹介されている時田さんブログ
http://itameshiya.jugem.jp/?eid=535

DSC_0570

DSC_0582

家族連れが多いイベント会場で談話中、気づいたらココにいる方みんな社長(笑)

しかも皆さんスーパーカー&高級セダンを数台所有とのこと!

富士宮の社長軍団、おそるべし!!

そんな圧巻される背景とはうらはらに、各ゲストに気遣われる姿勢、そりゃモテますよ(笑)

たった二時間の滞在でしたが、みなさんのお陰でパワー充電完了☆ありがとうございました(^^)/


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


この日は。。。

DSC_0613

関口さん主催/親父の会、右側:秋田さんの社長就任祝いで☆

参照:親父の会の一例
http://mizuno-masahiro.com/archives/51635028.html

会場:恵比寿/完全紹介制の美和食@園山
http://fanet.jp/regular/makie/38.html


DSC_0612

秋田さんの昇進祝いに、店主/園山さんが華を添えてくださり、基本的に親父会は紳士な集いです☆

モテるから余裕がある?余裕があるからモテる?

どちらにせよ相手に配慮し場面を盛り上げるスマート集団です(^^)

DSC_0232

それでも別日には、まったく女性との出会いに不自由していない先輩達ですが、社会勉強も怠らない(笑)

DSC_0235

大衆居酒屋でコスチュームを着たバドガール店員に、こてんぱんにいじられた日もありました。。。

超A級から超B級まで、カッコいい大人は「いつでもどこでも」楽しんでいます(^^)b


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


こう振り返ってみると、結果を出されている背景には、当たり前に苦労があるわけで。

ましてや社長ともなれば、苦労や責任は理解されないで、

都合の良いところだけをイメージされていることが多いなか、

それらを跳ね返すほどに、実に皆さんキラキラしている!

キラキラと結果、「卵と鶏どちらが先か?」ではないけれど、結果としてカッコイイ!!


そんなカッコイイ生き様な先輩方を見て、

グループ内における「僕が魅せるべき姿勢=いつでもどこでも楽しむ姿勢」に、より意識が向かいました。

あらためて刺激を頂き学べる環境に感謝します☆



孫の成長=GADPAカメラマン小池の成長



僕は「人を育てたい」と常に想っています。

むしろその想いをカタチにする意味で、会社を経営しています。

(何かに依存するわけではなく)自身の二本足で立って欲しいという願いを込めて。


そんな僕。

今は直部下がいません。

部下だったスタッフも、今や各会社の社長として活躍してくれています。

彼らがいるからグループとして成り立っています☆

参照:僕のグループ/ホールディング会社(株)SDJ
http://www.sdj.co.jp


そんなグループの社長の1人であり、側近/井上から、先日こんな依頼が。

『写真スタジオGADPAスタッフ/小池の写真展、一緒に来て頂けませんか?』

参照:井上についてのブログカテゴリー
http://mizuno-masahiro.com/archives/cat_10042031.html


井上の部下ということは、僕の孫にあたるくらい、可愛くて仕方ありません(笑)

もちろん行かないわけがありません(^^)b

BlogPaint

写真展会場でもあるBARのボードにある紹介記事を見て、思わず嬉しくなりました☆

NEC_0011

ネット放送でのPR仕草を見ていても、孫の運動会ばりの応援をしている僕がいましたf(^^;

5人

各々が忙しいなかの店舗休日にも関わらず、同僚の応援に駆けつけたGADPAスタッフ達を発見☆

こういうチームワークある姿を見つけたとき、純粋に嬉しかったな。

もちろんみんなにカッコマン賞です(^^)/

GADPA カメラマン小池博 写真展ALIVE 9.26(mon)〜10.30(sun) 恵比寿vinsanto TEL:03-3464-4665


紹介:勢いに乗っているGADPAカメラマン/小池のブログ
http://gadpa-photo.jugem.jp/?eid=132


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


20101027175118







この写真は、サプライズで木村店長にお誕生日ソングを歌う瞬間。

沢山の女性/GADPAメイクスタッフに囲まれているのが、小池カメラマンです。

20101027175534















スタッフからのプレゼント/ニットを誇らしげに着用した木村店長。

この人がいたから、グループで写真スタジオ経営を始めることが出来ました☆

参照:GADPAスタート時の僕のブログ
http://ryusei-kaichou.com/archives/50228511.html


IMG_3079











2010年の忘年会の写真ですが、

孫の成長が見られるGADPAの忘年会、そりゃ嬉しくて仕方ありません☆

IMG_3129











このときも、おかげさまで僕は木村店長に担がれるくらい(笑)安心してベロベロになれました(^^)b

IMG_3094











六本木という超一等地で、写真・メイクスタジオGADPAを経営できているのは、

左:社長/井上の経営手腕と、右:カメラマン/小池の成長があるから☆

去年の忘年会の写真を振り返り、今年2011年の忘年会はみんなのどんな顔が見られるか、

実は今からワクワクしています(^^)v




僕に関わる全ての人へ

「いつもありがとう」





仕事が楽しい☆現場が一番楽しい



バリバリ遊んでバリバリ仕事することが、日々の行動指針にもなっている僕。

復活してからは特にバリバリしすぎて、今夜は久しぶりにデスクに身を置くことが出来ています。


ただでさえバリバリ遊んでバリバリ仕事しているなか、

最近はお客様からのお声掛けから、ホストクラブ店舗に出る機会にも恵まれまして。

僕のスケジュールに合わせ御来店頂ける、お客様にカッコつけさせて頂ける環境に感謝します☆


DSC_0547

毎週木曜日に新宿店と六本木店との合同営業を行なっているフェイズグループ。

写真からも見事に在籍店舗のカラーが出ているスタッフ達☆

変顔の一聖は六本木の空気が合ったのか、異動してから伸びたと社長から聞いています(^^)b


左から。。。

紹介:(六本木店在籍)主任/一聖BDイベント
http://www.host2.jp/topics/24856/index.html

紹介:(歌舞伎町店在籍)代表/篤BDイベント
http://www.host2.jp/topics/26646/index.html


DSC_0553

合同営業だからこその楽しみ方。グループのTOP一同が同時にテーブルに(^^)b

左から。。。

カッコマン☆

紹介:(歌舞伎町店在籍)プロデューサー/玄BDイベント
http://www.host2.jp/topics/23928/index.html

紹介:(六本木店在籍)代表/雄馬ブログ 
http://ameblo.jp/yu-ma1119(誕生日が近いのでブログをリンクしました)

フェイズグループ社長/庄司BDイベント
http://www.host2.jp/topics/22248/index.html


こうやってBDイベントを振り返ると、

普通はありえない光景らしさがホストクラブの醍醐味だとも再認識しました☆

DSC_0552

庄司社長に「各店で旬なホストは?」と聞いたらこの二人が☆

総額5000万円超!!世界最高級のブランデーを紹介している左から。。。

紹介:(六本木店在籍)蓮ブログ
http://ameblo.jp/0811abc/

紹介:(歌舞伎町店在籍)セナブログ
http://ameblo.jp/riku2blog2/

撮影希望場所も、さすが庄司社長イチオシなホストだけあります(笑)

DSC_0603











そんな昨日はセナの誕生日イベント☆

久しぶりに出てみて思ったこと。

ホストクラブのイベントは、やっぱり楽しい(^^)v

DSC_0549

歌舞伎町/フェイズ本店を凌ぐほどに、六本木/カルペディエムが急成長した立役者はこの二人!!

右から。。。

紹介:マネージャー/沁ブログ
http://ameblo.jp/tamashin3/entry-11021656755.html(あえてこのブログをリンクしました)

紹介:店長/田村BDイベント
http://www.host2.jp/topics/26337/index.html


うーん!やっぱり現場が楽しい!!

人を育てることが僕の命題ななか、目の前で直に成長が見られるわけで。

「仕事も遊びも出来て、大事な人を背負えるカッコイイ男に成長していって欲しい」

僕はいつもスタッフに夢見ています☆


DSC_0533

現在のフェイズグループにおいて、僕が自由な立場でいられるのは、

社長/庄司が全ての決裁権を持って結果を出しているから。

そんな重圧を背負いながらバリバリやっている庄司の自宅は、新宿を代表する超高級マンション。

フェイズグループの社長が華やかな生活を送っていること、僕は誇りに思います(^^)b

BlogPaint

庄司の部屋は、高層ビル群の夜景を見ながら、いっぷく出来るテラス付き☆

(デスクで1人煮詰まりやすい社長業にとって、切り替えられる空間は大事だと僕は思います)

DSC_0529

独身を謳歌、こんなラタン製ラウンジチェアまで設置する庄司社長。

僕はこういうの大好きです(笑)

DSC_0530

一見カジュアルですが、グループ全体の重大決定もココで決まります。

「バリバリ遊んでバリバリ仕事する」

ブログにアップしたくなることが沢山ある環境に感謝するとともに、

僕が自由にスケジューリング出来るのは、各社長がしっかりやってくれているから。

あらためて、フェイズグループ社長/庄司・GADPA社長/井上に感謝です!

いつもありがとう!!



「流星います。」
プロフィール
水野正大

カッコマン
水野 正大(ミズノ マサヒロ)
流星(リュウセイ)


1974年2月28日
東京に生まれる。うお座。
1994年
新宿 歌舞伎町にてホストを始める。
源氏名は「流星」
2002年
独立。
歌舞伎町ホストクラブ・フェイズグループを設立。
2005年
六本木フォト&メイクスタジオ GADPAを設立。
2009年
新宿にてホールディング会社
(株)SDJを設立。
2011年
フェイズグループ解散
2013年
熊本に居を構える。
東京まずは歌舞伎町から復活ストーリー開始

全国ホストクラブグループダンディー
/顧問
六本木フォト&メイクスタジオ GADPA
/オーナー

現在、熊本と歌舞伎町と六本木を廻る生活をしています。

SDJリンク集
カッコマンパートナー
カッコマンwebクーポン
QRコード
QRコード