カッコマン 新宿社長の<かっこ>つけメインビジュアル

GADPA SNS用ネット写真キャンペーン

2010年02月

週末のカッコマン(金)



僕は、現場(ホストクラブ店舗)が大好きです☆


しかし、現場がホストクラブという特殊な仕事のためか、

間違いなく翌日の別の仕事に影響するので、

翌日が土日になる(金)(土)のみ現場に出るように自粛しています(笑)


だからなのか、現場に出ると誰よりも楽しんでいる自信があります(^^)v


さて、先週の金曜日は、

ホストクラブ:フェイズグループ/メメントモリで、

もちろん誰よりも楽しんだ僕/カッコマン☆

参照:メメントモリ店舗とは  http://feiz-group.com/memento.html



営業終了後は、仲間のお店のお祝いにも駆けつけます(^^)/

勉強したいと願う、メメントモリ/乱真と住吉も同席です。


5

参照: private・bar ALIVE (HP製作中)

僕と同じキャリアを持つ仲間ばかりだから、昔話も盛り上がり、

それはもう飲ますは飲まされるは、すごい楽しかったです(^^)b


6

こちらが、ALIVEのBOSS/夏樹君☆

沖縄出身の優しい男です。

互いに行き来し続けられる、大切な仲間です(^^)



7

さて、まだまだ騒ぐぞとばかりに、

フラフラ歌舞伎町をさまようと。。。


当たりの新店、見つけました☆

会場:串かつ/でんがな 新宿歌舞伎町店
http://www.four-seeds.co.jp/brand/dengana/

カウンターでまた飲みまくりです(笑)


9

さらにハシゴをと思っていたら、乱真がギブアップということで、

僕は住吉に連れられラーメン屋さんへ☆

写真は、乱真に不満たらたらの住吉の顔です(笑)



8

おかげさで楽しくラーメンを食べていると、僕らが楽しそうだったからか?

いきなり隣の初対面の方に、ビールを奢って頂いちゃいました(笑)

左/Gさんご馳走様でした!!



一応、ここまでは記憶がある範囲の今回のブログ。

書くことにより振り返ることが出来ます。

客観的に見て『いやー!現場から繋がる幸せ、カッコマンは楽しんでるなぁ☆』と、

あらためて僕自身が思いました(^^)b




キミもカッコマンを応援しよう!今すぐクリックだ!→人気ブログランキングへ






カシータ/柳沼さん&テル



プロが作る料理は美味しくて当たり前。

僕に対しての気持ちがあるかどうかももちろん、

さらには僕の仕事に繋がる何かがあるか?


こんな厳しいことも考えながら(笑)、

僕はレストランを選ぶ時もあります。

参照:外食において欲張りな僕の選ぶ基準
http://mizuno-masahiro.com/archives/51282513.html


今回は、僕のそれらワガママを叶えてくれる「奇跡のレストランカシータ」の新店に、

お祝いがてらお邪魔してきました☆

参照:奇跡のレストランカシータ
http://www.casita.jp/index.html



P2010_0209_143301

左から。。。

庄司社長
http://ameblo.jp/axiss-feiz2/entry-10454887408.html

田宮シェフ
http://ameblo.jp/axiss-feiz3/entry-10454898731.html

そして、我がフェイズグループ卒業生/テル!!


P2010_0209_145053

「ズワイガニのピッツア」も美味しく頂いちゃいました(^^)b

テル自ら調理もサーブも☆そんな懐暖かいカシータで頑張らさせて頂いているテル。

今回の「ズワイガニのピッツア」は、なんとテルからの奢りだそう。

ありがとう☆テル!!


Image775

今回は、池袋サンシャイン60にある新店/OCEAN Casita Italian Seafood Grill。

真ん中/柳沼さんが、接待から勉強から何から何まで、

グループ全店どこでも、いつも僕の希望を叶えてくれます!!

まさしく奇跡のレストランカシータ☆



僕の耳に、カシータの食事・サービスに違和感を持つ方の話が入る時もあります。

しかし。。。

僕はこのグループで嫌な思いをしたことは一度たりとてありません。

また、あったとしてもリカバリーを任せられる安心感、それがココにはあります。


もしカッコつけたい願いがあったら、直接、柳沼さんに聞いちゃって下さい。

きっとそれは叶うはずです☆


【今日のカッコマン賞】は「テル☆」といきたいけれどまだまだ(笑)

もちろん柳沼さんに決定です(^^)b




キミもカッコマンを応援しよう!今すぐクリックだ!→人気ブログランキングへ





AKIM/関さん☆祝62才



【素敵な大人の男になること】

こんなことを夢見ている僕/カッコマン。

僕よりも年上の方には、それこそ毎日楽しんでいてもらいたいと思っているなか、

(Bar)AKIM社長/関さんの62才の誕生日を兼ねて、お店に飲みに行ってきました☆

参照:AKIM/関さんとの出会い
http://mizuno-masahiro.com/archives/51341305.html


100217_231911

左から、中楯さん・【今日のカッコマン賞】関さん・GADPA桂木店長☆

さすが、デジタルフォトスタジオGADPA/井上社長のカメラワーク。

室内での撮影に感じさせません(笑)


相変わらずの気遣いと、かわいい大人像を見せてくれる関さん。

離婚という形式がありながらも素敵なご関係を構築されている元/奥様と、

ご子息ともお話させて頂きましたが、やはり関さんは魅力的な人でした☆


『イベントに僕らが長居してしまうと、他のお客様の邪魔をしてしまう』と、

ホストクラブ同業者的感覚で、今回は(笑)スマートに退店です。



お疲れのGADPA桂木店長を自宅に送ったあと、やはり僕と井上は飲み再開(笑)

Image780

毎度のことながら、融通を利かせてくれる店長/遠藤さんのおかげで、

・冷製/前菜の盛り合わせ8種
・温菜/前菜の盛り合わせ8種
・小さめに/贅沢ピッツア8種

バッチリ☆イタリアンでありながら「焼酎で渋い男飲み」が出来ました!!

会場:http://mizuno-masahiro.com/archives/51307116.html



美味しいものを食べ、楽しい時間を過ごし、

結果として仕事の話も進む、この環境に感謝!!




社長の育て方(奮闘中)



昨日、新しい会社/株式会社SDJのホームページに使う原稿が仕上がりました。

株式会社SDJとは、僕と井上でグループ全体の舵取りをするホールディング会社です。


所詮はホームページ、されどホームページ。


僕/カッコマンが社長として立つからには、

社長の顔が文面から感じ取れなければ、

他のホールディング会社のホームページと同じになってしまいます。


しかし、『ブログと違い、個性を出し過ぎるのもいかがなものか?』と悩みつつ、

井上と二人で仕上げました。


ある日にアップされるので、個性の出し方でブログとの違いがあるかどうか、

見て笑ってやってください(笑)

株式会社SDJ http://www.sdj.co.jp/




そんななか、株式会社SDJの一角であるホストクラブ:フェイズグループ各店にも、

それぞれ社長を置いています。



雄馬

そんな社長達と行われている社長会議のヒトコマ。

左から、メメントモリ:副社長/乱真と社長/雄馬です。


庄司

各店社長を揃えてのグループ会議の後、

今度はフェイズ:社長/庄司との社長会議です。



もちろん実績と可能性があるからこそ、僕は彼らに社長というポジションを授けました。

社長の責務である「組織として結果を出すこと」へのアプローチは、

彼らのやりかたで、好きにやれば良いと僕は思います。


ただ、先日のブログにも書いたように、

『任せっきりにしない』のも、株式会社SDJ社長としての僕の仕事とも思っています。

参照:僕が考える社長の仕事123
http://mizuno-masahiro.com/archives/51324487.html



僕自身の成長も含め、毎回ちょっと苦戦しています(笑)


一生涯、学び続けるであろうこの課題。

僕/カッコマンが社長を育ているときは、

実は一番、僕がカッコマンらしくない時かもしれません(^^)v




「新宿社長」でNO.1に(笑)



カッコマンブログを始めたからこそ気がついた、新たなる感謝の種☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

キミもカッコマンを応援しよう!今すぐクリックだ!→人気ブログランキングへ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

毎回お気遣い頂き、ボタンをクリックして頂いているからこそ、

目標をひとつずつ達成することが出来ています。

ありがとうございます!!




どんなに良いホームページやブログを作ったとしても、

見てもらえなければ、単なる自己満足で終わってしまいます。

(ホームページに限らず『どこに結果を見出すか?』全て同じことだと僕は思います)


ホームページやブログを無視できない今の時代において、

グループ各店舗社長に対して僕自身がカッコつけるためにも、

「検索結果でページ上位に位置される仕組み作り」は、

すごく大切なことだと、僕は思っています。


内容はもちろん、適切なキーワードでヒットするように作らなければいけないこのブログ。


そんなカッコマンとしての第一の目標でもある、検索結果のNO.1。

まずは、NTTドコモ/iモードの(iメニュー)検索結果において、

狙い通り「新宿社長」のキーワードでNO.1を獲得することが出来ました☆


カッコマンのブログの先生/正木さんのお陰です。

もちろん一番は、いつも応援してくださる皆様のおかげです。

いつもいつもありがとうございます!!


参照:僕のブログ先生
http://mizuno-masahiro.com/archives/51320602.html





「流星います。」
プロフィール
水野正大

カッコマン
水野 正大(ミズノ マサヒロ)
流星(リュウセイ)


1974年2月28日
東京に生まれる。うお座。
1994年
新宿 歌舞伎町にてホストを始める。
源氏名は「流星」
2002年
独立。
歌舞伎町ホストクラブ・フェイズグループを設立。
2005年
六本木フォト&メイクスタジオ GADPAを設立。
2009年
新宿にてホールディング会社
(株)SDJを設立。
2011年
フェイズグループ解散
2013年
熊本に居を構える。
東京まずは歌舞伎町から復活ストーリー開始

全国ホストクラブグループダンディー
/顧問
六本木フォト&メイクスタジオ GADPA
/オーナー

現在、熊本と歌舞伎町と六本木を廻る生活をしています。

SDJリンク集
カッコマンパートナー
カッコマンwebクーポン
QRコード
QRコード