『俺は過去なんて振り返らないぜ!!』なんて若者的カッコ良さもありますが、
『過去を振り返り、確認・反省する』行為は、
余裕から生まれる大人的カッコ良さだと、僕は思います。
むしろ経営者としてなら、当然です。
勢いや熱だけを判断基準とし、過去という事実を真摯に受け止めない経営者には、
誰も人生を預けてはくれないでしょう(^^;
さて、そんな僕にとってのブログとは、発信の意味であり、記録の意味でもあります。
参照:僕にとってブログを書く目的の一つ
http://ryusei-kaichou.com/archives/51200594.html
何度か見直すなかで、過去のブログに変更・付け足しをしている僕がいます。
通知の必要など、まったく必要ないとも思いますが。。。
どうしたものか、いまだにカッコマン的答えが出ていません。
【カッコマンブログを閲覧して下さる皆様へ】
なにか案がありましたら、ぜひ教えて下さい(^^)b
